GOTTWALD SARENS SET

 AK-850本体の組み立て状況です。


クレーン操縦席。

ここだけなぜか操作パネルのデカールが付きます。
他のモデルにも付けて欲しいなぁ。

旋回体の各ブロック。

各ブロックはそれぞれ10個前後のパーツを組んであります。
この辺りもパーツ細かいです。ふう。

カウンタウエイトの組み立て。

ダボ(凸の部分)がキツイので少しずつ削ってます。
このモデルは金型が古くてダレてるのか、全般に渡ってこういう微調整が必要な部分が多いです。したがって難易度以上に作成に時間がかかってます。
#難易度も鼻血もんですが。

カウンタウエイトの全容。

手前が旋回体のケツに付き、奥がデリックブームにぶら下がります。
それぞれに金属のウエイトを入れ込みます。
ウエイト入りカウンタウエイト。変な表現(^^;。
#「あんこ入りあんパン」みたいですな。

手前の方はパチンコの箱を思い出させます。ジャンジャンバリバリお出しください。

組上がりました。のっぺらぼーズとのショット。

全部で5つのブロックになりますが、1ブロックだけでも小型トラックくらいあります。
重さはどれくらいだろう。GootwaldのHPが見つからないので詳細は不明ですが、全部で300トン以上あると思います。

組上がった本体。移動状態です。
#ううっ、ワイヤー乱巻きだぁ。

のっぺらぼーズとの比較で実機の大きさがわかります。
奥にひとり倒れてますが、気にしないでください。ちょっと疲れてるだけです。

後ろから。

格納されたクレーン操縦席の前にあるのはデリックブームの付け根になる部分です。

倒れてたヤツはさっきタンカで運ばれていきました。


稼働状態。まだブームがありませんので、
物足りない方は黄色いマジックでパソコンの画面にブームを描いてくださいませ。
最新のバーチャルブームシステムになります。ハイテクです。

さっき倒れてたヤツはまだ疲れが抜けず、アウトリガに座ってます。
#うむむ、人が座れるデカさのアウトリガ。恐るべし。


同じラチスブーム構造である LG1800との2ショット。
LGもかなりデカいモデルですが、AK850-1の方が大部大きいですね。
旋回体やその上のAフレームなどは LGの1.5倍はあります。

こちらはおまけで移動状態での2ショットです。

※今回はここまでです。


ふい〜、やっと本体の完成です。
この後はメインブームとデリックブームとラフィングジブ作って、
総延長30mのワイヤーつないで、
トレーラーをたったの8台作って、
それらに全部デカール貼れば全て完成だいっ!
一体いつになる事やら(;_;)。

...そう言えば延長ブームも買ってたんだった(;_;)(;_;)。