BBS

  • 建機と模型に関することなら何でもOKです。
  • 投稿時に知欠ジョー直筆のナイスな?アイコンが選べます。
  • 左サイドバーからBBS内検索が行えます。
新 規 投 稿
お名前:
*必要
題名:
*省略可
URL:
*省略可
アイコン:
なし
主フック
補フック
ブーム
アウトリガ
ウエイト
シリンダ
オペキャブ
トラクタ
車輪地獄
本文:
*必要
画像選択:
[JPG/GIF/PNG]  *省略可 →
 
  • 投稿できる画像は最大15MBまで、一定サイズ以上の画像はJPGに変換・リサイズ・圧縮されます。
  • 以下に該当するものは投稿しないでください。
  • ・著作権違反・内部情報・アンケート行為・マナー違反のもの など
  • 返信を含めて最高300件の記事が記録されます。
  • 誤投稿の削除方法はページの一番下をご覧ください。

最終投稿:2023.06.04 21:36
No.8239ゲソ坊ン  題名:おたたかいの季節[2023.05.29 21:15]
お~ほほほほほほ。
↑↑↑
とくれば、あれですわよ、あれ。
九州と北海道の間で繰り広げられる、
壮絶なアホなたたかい。
今年は4年ぶりに東千歳駐屯地が開幕の舞台ですわ。

あいにくの天気だけど、
わたくしごとはすぐに挫折してふて寝するけど、
おかまじょ~とのたたかいだけは、槍が降ろうとも成し遂げますわ。

お~ほほほほほほ。
No.8240オカマジョー  題名:お?[URL][2023.05.30 19:41]
またはじまってしまうのね。いにしえからつづく、このたたかいが。
じっさい、なんねんまえからつづいてるのか、ぜんぜんおぼえてないわ。
なんねんたとうが、あたしはえいえんにはたち!だからもんだいないわよ。

ことしもすごいだんたいさんがせいぞろいしてるわね~。
ちへいせんのむこうまでつづいてるじゃないのよ。
いずれにしても、またかえりうちにしてあげるわ。
きたのはしからみなみのはしにむけて、かかってらっしゃい!

お~ほほほ。お~ほほほ。
No.8243ゲソ坊ン  題名:お頭上注意![2023.06.03 20:30]
お~ほほほほほほ。

あいにくの天気なので、
強力な助っ人は来なかったけど、
油断は禁物ですわよ。

威力偵察で81mmの雨を降らせるのは朝メシ前。
一撃離脱、すたこらさっさですわ。
No.8244オカマジョー  題名:おあたま[URL][2023.06.04 21:36]
あくてんこうできょうりょくなすけっとがこないですって?
こっちにめちゃくちゃゆうりじゃないのよ。もうよゆうだわ。

てことで、さっそくこうげきだいいちだんがきたわね。
こんなの、ほぅむせんたぁでかったばっとでうちかえしてやるわ。
へいへい、ぴっちゃぁびびってる。そうれい!
かちっ(←しんかんにじゃすとみぃと)。
ちゅど~~~~ん!!!(←じばく)。
No.8241ゲソ坊ン  題名:ご勝手に!Part.Ⅱ[2023.05.31 20:38]
今回もアホなたたかいを勝手に解説するこのコーナー
↑勝手に作るな

東千歳駐屯地の一般公開は4年ぶりです。
前回は5月の北海道佐呂間町で39.5度を記録した日です。
今回は、あいにくの天気でしたが雨天決行なところがステキです。
観閲行進が始まる頃には隊員さんたちはずぶ濡れ。
私は上だけ雨合羽を着ていましたが足元はビシャビシャ、
手はかじかんでしまいましたでした。
雨の日はピントがなかなか合わないです。
3割ほどがピンボケ(雨にピントが合ってました)で
1割くらいが手がかじかんで手ぶれでした。トホホ

話は少しそれますが、
『富士総合火力演習』が今年から一般公開なしで、
オンライン公開のみとなったようです。
やはり生で観る迫力は抜群です。
その迫力とは、某駐屯地で203mmりゅう弾砲の空包射撃で、
車の防犯装置が反応するほどの衝撃波があります。
私はなかなか見に行ける機会がなく抽選には応募していませんが、
一度で良いから生で見てみたいですねぇ~。
No.8242知欠ジョー  題名:おひょ~[URL][2023.06.01 21:54]
昨年はほぼ40度て。フェーン現象てやつでしょうか。
そして今年は雨に震えたんですか。あな恐ろしや。
かじかんだ手での撮影、お疲れ様でございました。

んで富士総合火力演習はオンラインなんですか。
パソコンで花火大会の中継を見たことありますが、似た雰囲気でしょうかね。
花火も実際に見てあのドンドンを体で感じると全然違いますから、
私も火力演習を生で見てみたいですね~。
No.8237通りすがりのtkm  題名:職質される?[URL][2023.05.11 21:16]
お疲れ様です。
最近帰りのバスでヒット率高くなった
ピュアな人のみ会えるという「猫バス」
そろそろG7で、職質かな??
毎日、他都道府県警察のパトカーにおまわりさん増殖中です。
No.8238知欠ジョー  題名:おほ〜[URL][2023.05.12 19:29]
おを、猫バスの正面からのご尊顔。いいですね〜。
ピュアな人のみってことは、オカマジョーには見えんでしょうな。
わたし?も、もちろん見えますってば見えます。

サミットが終わるまでは警備強化や規制で大変ですね。
学校も期間中はリモートになるとニュースでやってました。
開催していい結果が出るのを期待しますです。
No.8229建機マニア  題名:スクラップローダ[2023.05.07 20:36]
休み中に久しぶりに撮影に出かけました。
河川工事現場は工期が終了してしまったので、かねてから撮影したいと思っていたスクラップ工場を撮影してみました。
堤防上からの撮影になります。
No.8230知欠ジョー  題名:おフランス[URL][2023.05.08 19:51]
河川工事現場は終了でしたか。なんだか寂しいですな。
スクラップローダもいいですね~。なかなかの大きさでソソります。
下の階段からしてクローラの無い固定タイプなんでしょかね。
ブームにSERAMと書いてあるので調べてみたら、
おフランスのメーカーのようですね。
こういう形のローダーを色々造ってるそうですぞえ。
No.8231建機マニア  題名:定置式[2023.05.08 20:39]
このスクラップローダは定置式です。下の階段から旋回体下の足場に上がり、旋回体の梯子でオペキャブに向かいます。アタッチメントはオレンジグラップルです。
このタイプはクレーンの区分になります。アタッチメントがブラケットで吊り下げられている場合はクレーン扱いです。油圧シリンダーとリンクによってチルトする場合は油圧ショベルと同じ様な扱いになります。
No.8233知欠ジョー  題名:おほ~[URL][2023.05.09 21:16]
やはり固定タイプでしたか。
一度上ってみたいもんです。眺めよさそうですね~。

にゃるほど、アタッチメントの付き方でクレーン扱いになるんですね。
SERAMのサイトでも Equilibrium cranesとありますね。
訳すと平衡クレーン。
ブームのケツのバラストでバランスとってるからですかね。
No.8235建機マニア  題名:平衡クレーン[2023.05.10 21:03]
SERAMのサイトによると、ブーム後方のバラストのシリンダーとアームシリンダーは連動しているようで、これによって省力化をしているようです。

この工場は堤防上から破砕作業を見る事が出来るので、幼い時から散歩で訪れていました。
No.8236知欠ジョー  題名:お平衡[URL][2023.05.11 21:07]
おほ、別アングル。こちらもいいですね~。

アームとバラストをロッドでつないで平行クランクになってるマシンもありますが、
このマシンは油圧シリンダが連動してるんですね。

散歩で行けるところにナイスな見学ポイントをお持ちなんですね~。
うらやましいザンス。
No.8225ごん太  題名:ざるそば[URL][2023.05.06 09:23]
載せ方は逆ですが良しとしてください♪

先日初訪問してきました、栃木の雄 「青木重起」さん
住宅地の横に積んである感じが何とも良い感じです。
No.8227ごん太  題名:ぎっしり[URL][2023.05.06 09:35]
市街地の中に突然現れる巨大クレーン
No.8228知欠ジョー  題名:おきょきょ[URL][2023.05.07 17:37]
を~、青木重起さんのこのカラーリングも好きですわ~。
1枚目のAC700のウエイトはこんな間近ではなかなか見れませんぜ。
2枚目はDEMAG祭りや~!これだけ並ぶと壮観ですね。
端から順にペチペチして、タイヤもポヨンポヨンしたいです。
そして真ん中のリフターで吊られたい#アホ。
No.8232ごん太  題名:ナイト[URL][2023.05.08 22:15]
10年以上前からの念願叶って訪問しました。
この並びはたまらんです。
No.8234知欠ジョー  題名:おひょひょ[URL][2023.05.09 21:34]
10数年越しの念願でしたか。
そしてそれが実現してのこのセクシーナイトショット!
独特な雰囲気が素晴らしいですね~。
そういえば夜のヤードって所には行ったことないなぁ。
私もこのような独特な雰囲気を楽しんでみたいですね。
No.8223建機マニア  題名:またミニチュア販売サイトが[2023.04.28 22:10]
楽天市場で建設機械ミニチュアを販売していた三河機工(カイノス)のサイトですが、どのカテゴリーのページを見ても商品が掲載されていない状態です。
また、共和工業のミニチュア販売サイトもトップページに商品の掲載がされていません。しかし、販売はされている模様です。
No.8224知欠ジョー  題名:おーまいが[URL][2023.04.29 19:24]
うむむ、カイノスさんのサイトを覗いてみたら
GW休業のお知らせがあって、5月7日(日)まで休業とありますね~。
その影響なのかもとも思いますが、よくわかりませんです。
GW明けまで様子を見るのがよさそうでございます。

■記事削除方法
  • ご自分が投稿した記事のみ削除できます
  • 投稿したパソコンを使い、削除したい記事の左欄をチェックして「削除」を押します(パスワード不要)
»