知欠ジョーホームページ
HOME
ABOUT
MODEL
BLOG
BBS
LINK
SITEMAP
HOME
BBS
BBS
建機と模型に関することなら何でもOKです。
投稿時に知欠ジョー直筆のナイスな?アイコンが選べます。
左サイドバーからBBS内検索が行えます。
新 規 投 稿
お名前:
*必要
題名:
*省略可
URL:
*省略可
アイコン:
なし
主フック
補フック
ブーム
アウトリガ
ウエイト
シリンダ
オペキャブ
トラクタ
車輪地獄
本文:
*必要
画像選択:
[JPG/GIF/PNG] *省略可 →
投稿するにはJavaScript対応ブラウザをお使いください。
投稿できる画像は
最大6MB
まで、一定サイズ以上の画像はJPGに変換・リサイズ・圧縮されます。
以下に該当するものは投稿しないでください。
・著作権違反・内部情報・アンケート行為・マナー違反のもの など
返信を含めて
最高300件
の記事が記録されます。
誤投稿の削除方法はページの一番下をご覧ください。
最終投稿:2021.04.23 20:20
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
ページ内のスレッド一覧
スレッドタイトル
スレッド日時
返信数
最終タイトル
最終日時
北陸新幹線8
2020.10.25
4
おほおほ~!
2020.11.02
プロフィアダンプ カスタム
2020.10.11
2
祝納車
2020.10.12
CCM D11N
2020.09.26
8
祝納車
2020.10.06
boom booster
2020.10.05
1
うひょうひゃ
2020.10.05
お知らせ
2020.09.26
-
北陸新幹線7
2020.09.08
5
うひょひょほ
2020.09.23
タイトルクリックでその記事に移動します。赤印は最新の3記事です。
No.7754
ボヤッキー
題名:
北陸新幹線8
[2020.10.25 18:39]
»返信する
久しぶりにいつもの現場に行って見ると1ヶ月ほど前に送り出し工法で設置した桁のその先に新しい橋脚が作られていました。1週間ほど後に周辺の道路を通行止めにして桁をのせるそうです。再び大型クレーンが来るのか?画像の真ん中あたりにいるクロ-ラクレーンを使うのか?あるいはオカマジョ-が来て秘密裏に開発したビ-ムで桁をのせるのか?う~ん わかりません!?
No.7755
知欠ジョー
題名:
おほ~!
[
URL
]
[2020.10.26 19:55]
おお、またも大きな架橋工事があるんですね。
いい感じですね~。近くだったら見に行きたいですな~。
いかなる工法で架けられるのか非常に気になるとこですね。
ここだけの話、実はオカマジョーのビームで一瞬にしてのせられちゃうのです。
しかしそれを見た人は黒ずくめの男が持つペン型のアイテムから出る光で記憶を奪われ、誰もその光景をおぼえてn ピカッッ!!
アレ…、ココハドコ?ワタシハダレ?
No.7756
ボヤッキー
題名:
北陸新幹線8
[2020.11.01 18:46]
私がクレーンにカメラを向けていると近くにいた交通整理の女性係員さんが「始めにあそこにある車輪地獄トレ-ラに約80トンの橋桁を乗せます。その後橋桁をのせた車輪地獄トレ-ラが道路の真ん中あたりに移動、そして2台の大型クレーンで桁を吊ります これを桁の数だけ繰り返します・・・・。」などと親切に説明してくれました。この女性係員さんは相当のマニアですね。
No.7757
ボヤッキー
題名:
無題
[2020.11.01 18:48]
反対側から
No.7758
知欠ジョー
題名:
おほおほ~!
[
URL
]
[2020.11.02 21:55]
ほほ~、係員さん詳しいですね~。
建機模型をたくさん持ってたりして。うひ。
車輪地獄で運んでクレーン相吊りという工法なんですね。
桁の数だけ繰り返すとなると、かなりの作業量ですね。
No.7757の写真は仮設の足場がすごいことになってますね~。
これを組むだけでも相当時間かかりそうです。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7751
CAT
題名:
プロフィアダンプ カスタム
[2020.10.11 17:00]
»返信する
ケンクラフトさんのカスタム仕様で
前出しバンパー
サイドマーカー
砂切り
が装備されてないます。
No.7752
CAT
題名:
プロフィアダンプ カスタム
[2020.10.11 17:05]
コボレーンとサイドバンパー破損で安価でした
黒のジャンクモデルからパーツ移植で補修しました。
No.7753
知欠ジョー
題名:
祝納車
[
URL
]
[2020.10.12 20:27]
ダンプの納車おめでとうございます〜。
カスタム部分と黒い車体色があいまって
ワルそうな雰囲気がいいですね。
安価でゲットされたのもナイスです。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7737
建機マニア
題名:
CCM D11N
[2020.09.26 12:23]
»返信する
みなさんこんにちは。
CCMのCAT D11Nが昨日予約開始になりました。
インパクトリッパ付きを狙っていましたが早々に予約終了になってしまい、泣く泣くマルチシャンクリッパー付を予約しました。
2台欲しかったのですが、お一人様一点限りの文字が・・・
転売屋対策らしいですが、せめて2台まで注文できるようにしてほしいです。
もうほぼ全て予約終了状態なので、今日中に全て売り切れになると思います。
No.7738
建機マニア
題名:
無題
[2020.09.26 12:27]
書き忘れましたが、ケンクラフトさんで予約受付中です。
スクレープドーザーはどうしてももう一台欲しくて、ヤフオクで見つけて増車しました。
No.7739
知欠ジョー
題名:
リッパー
[
URL
]
[2020.09.26 20:45]
D11Nはリッパーの仕様違いで4種発売なんですね。
さあ皆さんご一緒に、「立派なリッパー!」
はい、スッキリしましたね。
今見てみたら、すでに全種売り切れになっとるようで。
人気ありますですね~。
No.7741
建機マニア
題名:
散財
[2020.09.26 22:16]
今月は散財が過ぎました。
日車仕様スクレープドーザに始まり、住友SH480を2台とこのD11N。
来月は倹約せねば・・・
D11Nはコンラート製の1/50を持っていたりします。こちらはシングルシャンクリッパタイプとインパクトリッパ・メタルクローラタイプを3台ずつ、合計6台。マルチシャンクリッパ付は今回のCCM製が初めてです。
No.7742
知欠ジョー
題名:
うひょ
[
URL
]
[2020.09.29 22:56]
色々とお持ちですね~。
模型の数に反比例して財布の中身は減るばかり。
さらに、倹約したいときに限って欲しいのが出たり。
クレジットカードの請求額がこんなに高いはずない!
と思って明細見たら、全部心当たりあるし。
あな恐ろしや。
No.7743
建機マニア
題名:
来るらしい
[2020.10.02 22:13]
CCM CAT D11Nがとうとう届くらしいです。ケンクラフトから連絡がありました。
クレジットカード、持っていないんです。現金払いか振込で支払っています。
クレジットカードがあったらもっと大変です。
No.7746
知欠ジョー
題名:
そろそろ
[
URL
]
[2020.10.05 19:43]
そろそろD11Nが届きましたですかね。
あな恐ろしや。
カードでも現金払いでも、お金が飛んでいくことに変わりはなし。
頼みの綱の宝くじも、とんと当たる気配すらなし。
あな恐ろしや、恐ろしや。
No.7749
建機マニア
題名:
無事到着
[2020.10.05 20:48]
10月3日に届きました。
さすがCCM、非常に良い出来でした。
シングルシャンクリッパタイプも注文しとけばよかったと、少し後悔しましたよ・・・
No.7750
知欠ジョー
題名:
祝納車
[
URL
]
[2020.10.06 20:53]
納車おめでとうございます~。ドンドンパフパフ。
やっぱ模型は届くたびにワクワクしますですね。
>シングルシャンクリッパタイプも注文しとけばよかったと
今回届いたののリッパを高速で上げ下げすれば
残像でまるでシングルシャンクリッパのように…
見えませんね、はい。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7745
ケンボーズ
題名:
boom booster
[2020.10.05 07:09]
»返信する
知欠ジョーさんは買いましたか?
No.7748
知欠ジョー
題名:
うひょうひゃ
[
URL
]
[2020.10.05 19:57]
これはまた立派な赤黒boom booster。
部屋の天井までそそり立ってますね~。素晴らしいです。
隣の8800はノーマルでしょうか。
ぜひ2台で相吊りをしていただきたいです。
boom booster欲しいんですが、軍資金が…。
ブーム部分だけ売ってないかしら。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7740
知欠ジョー
題名:
お知らせ
[
URL
]
[2020.09.26 20:49]
»返信する
お知らせでございます。
毎年10月に開催されている鹿児島県のトラックフェスティバルですが、
今年は新型コロナの影響のため、残念ながら開催見送りとなりました。
楽しみにしていただいていた方々、申し訳ありません。
どうかご了承くださいませ。
来年は開催されることを願いますです。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7729
ボヤッキー
題名:
北陸新幹線7
[2020.09.08 00:19]
»返信する
桁を吊る所をみたかったのですが、夜中に北陸自動車道を通行止めにして作業完了したらしいです。う~ん残念 画像の白い大きな物体がCC8800が一生懸命お仕事して設置した桁です。
これが送り出し工法ですね。ひろ様ありがとうございます。
No.7730
ボヤッキー
題名:
無題
[2020.09.08 00:21]
オペさん ご苦労さまです。
No.7732
知欠ジョー
題名:
いつのまに
[
URL
]
[2020.09.13 21:05]
そうか~、高速道路が絡むから夜中の吊り作業だったんですね。
「すいません、作業を見損ねたんでもっかい吊ってください」て言ったら
吊ってくれるかもしれませんゾ#吊りません。
送り出し工法のほうもすごいですね。
この桁が全体的にググっと送り出されるんですね。
こちらも見ごたえありそうです。
No.7734
通りすがりのtkm
題名:
363tonだって!
[
URL
]
[2020.09.22 19:51]
こんばんわ、この4連休日曜日だけ静養して
あとはフルスペックワーク。ちかれぇたよ
ほいでもって、見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=pN4lKv5N_Gk
No.7735
ボヤッキー
題名:
送り出し
[2020.09.22 21:00]
久しぶりにいつもの現場に行って見ると桁の送り出しが既に終わっていました。1000トンくらいありそうな巨大な桁を動かすなんてすごいですね。オカマジョ-の念力でも無理でしょう? ・・・・通りすがりのtkmさんが見つけた動画見ましたよ。すごいですね。 関係者が撮影した貴重な動画ですね。
No.7736
知欠ジョー
題名:
うひょひょほ
[
URL
]
[2020.09.23 20:22]
▽tkmさん
隊長、私も同じスケジュールでしたわ。ぐは。
仕事終わりの発泡酒だけが最近の癒しですわ。
この動画は凄いですね~。40分越えの大作。
オペキャブ内からのアングルなど、普段見られない映像連続で超貴重ですね。
ウエイトワゴンのタイヤをポヨンポヨンしたい~!
▽ボヤッキーさん
おひょ~、無事に終わたんですね。
この長さの送り出しというのは、なかなかに規模が大きそうですね。
うちの地元でも無いかしら。
オカマジョーの通常兵器である念力ではさすがに無理ですが、
奴には奥義「でぃぃぷきっす」がありますので油断大敵です。
ただし難点は巨神兵のビームのごとく全てを薙ぎ払ってしまうことで…。
建設作業には使えません。あな恐ろしや。
»返信する
スレッド一覧に戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
■記事削除方法
ご自分が投稿した記事のみ削除できます
投稿したパソコンを使い、削除したい記事の左欄をチェックして「削除」を押します(パスワード不要)
»
BBS内検索
カテゴリ
HOME
ABOUT
MODEL
スケールモデル
プラモデル
3Dプリント
ペーパークラフト
CG
ラジコン
実機
おまけ画像
ハカセジョーの実験室
特設
BLOG
BBS
LINK
SITEMAP
全体の最新ページ
CAT 18M3
TCM S4WEH ドライブ
TCM S4WEH お仕事
TCM S4WEH アップ
TCM S4WEH
最近のブログ記事
CAT 18M3公開
[スケールモデル]
TCM S4WEH ドライブ 公開
[CG]
TCM S4WEH お仕事 公開
[CG]
TCM S4WEH アップ 公開
[CG]
TCM S4WEH公開
[CG]