知欠ジョーホームページ
HOME
ABOUT
MODEL
BLOG
BBS
LINK
SITEMAP
HOME
BBS
BBS
建機と模型に関することなら何でもOKです。
投稿時に知欠ジョー直筆のナイスな?アイコンが選べます。
左サイドバーからBBS内検索が行えます。
新 規 投 稿
お名前:
*必要
題名:
*省略可
URL:
*省略可
アイコン:
なし
主フック
補フック
ブーム
アウトリガ
ウエイト
シリンダ
オペキャブ
トラクタ
車輪地獄
本文:
*必要
画像選択:
[JPG/GIF/PNG] *省略可 →
投稿するにはJavaScript対応ブラウザをお使いください。
投稿できる画像は
最大6MB
まで、一定サイズ以上の画像はJPGに変換・リサイズ・圧縮されます。
以下に該当するものは投稿しないでください。
・著作権違反・内部情報・アンケート行為・マナー違反のもの など
返信を含めて
最高300件
の記事が記録されます。
誤投稿の削除方法はページの一番下をご覧ください。
最終投稿:2021.04.23 09:39
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
ページ内のスレッド一覧
スレッドタイトル
スレッド日時
返信数
最終タイトル
最終日時
LTM1800nxじゃないLMT1800
2020.07.16
1
1800
2020.07.17
北陸新幹線 3
2020.06.19
11
うひょ
2020.06.29
遠路はるばる
2020.06.19
9
うひょ
2020.06.23
日食
2020.06.14
5
にっしょく
2020.06.21
PC1250-11
2020.06.13
1
おを
2020.06.14
深サル駿河が来た〜
2020.06.02
1
うひょ~
2020.06.02
タイトルクリックでその記事に移動します。赤印は最新の3記事です。
No.7664
リープヘル
題名:
LTM1800nxじゃないLMT1800
[2020.07.16 20:14]
»返信する
こんばんはー。ご無沙汰しております。知欠ジョーさん、九州の皆さん、このたびの大雨は大丈夫でしたか・・・。
お題のLTM1800。ちょっと前になりますがキャンセル待ちからやっとのことで納車なりましたぁ!!(キャリアだけ出して、撮影して箱にしまって、ほかはまだ陽の目を見ておりません:笑)
No.7669
知欠ジョー
題名:
1800
[
URL
]
[2020.07.17 21:44]
ご心配いただきありがとうございます。恐縮です。
私のところは大丈夫でしたが、県内のあちこちで被害が出てしまいました。
梅雨が明けたら今度は台風の季節ですし、悩ましいですね。
LTM1800の納車おめでとうございます~。
あの台湾の啓徳カラーですね。いいですね~。
キャリア以外は箱のままとはもったいない。
ひょっとしたらおいしい小籠包とか隠れてるかも。なんやそれ。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7632
ボヤッキー
題名:
北陸新幹線 3
[2020.06.19 21:03]
»返信する
ジョーさん おひさしぶりです。数日前 新幹線の建設工事現場を見に行ったところ 先月に投稿した現場から北にすこし離れた別の現場で大型クレーンが集結していました。画像の左には特大の橋桁が有るのが見えます。200トンくらいありそうです。
No.7635
ボヤッキー
題名:
無題
[2020.06.19 21:20]
橋桁の大きさは豪邸とほぼ同じ?価格もほぼ同じ?
No.7636
ごん太
題名:
北陸新幹線
[2020.06.20 12:30]
先日の500tでは無理では?
なんて思ってましたが、クローラーで架けるんですね。
しかし、工期に余裕が無い福井の大型クレーン集結は凄いです。
余裕の工期?だった新潟では考えられません!!
No.7639
知欠ジョー
題名:
福井
[
URL
]
[2020.06.20 21:06]
福井の現場はあちこちのクレーンが大集結ですな。
非常に見応えのある光景で羨ましいざんす。
ボヤッキーさんの2枚目の写真のクレーンは6000SLXですね。
画像のようにスーパーリフトが付きそうなので
今後の成長に期待です。
ごん太さんのAC500も福井現場なんですね。
福井行ってみた〜い!
No.7646
ボヤッキー
題名:
無題
[2020.06.23 23:43]
ジヨーさんの予想通りスーパーリフトが付いて成長しておりました。
静かな田舎まちに突然現れた巨大なクレーンに町民のみなさんは驚いたと思います。私の横でクレーンを見ていたお婆さんはクレーンを指さして「あれは奈良の大仏より大きいんか?」と聞いてきたので私は「もちろん あのクレーンのほうが大きいです」と自信たっぷりに答えましたが・・・・?
No.7647
知欠ジョー
題名:
成長
[
URL
]
[2020.06.24 21:15]
おを~こんなに立派になっちゃって。
なかなか見れないスーパーリフト付きのクレーンはやはりいいですね~。
>「あれは奈良の大仏より大きいんか?」
調べてみましたぞえ。
まず奈良の大仏は高さ15m。これは無限の宇宙を表す寸法なんだそうで。
んで写真の6000SLXは42mブーム仕様のようですので、ほぼ大仏3個分の高さ。
身長がリンゴ3個分のキティちゃんと比率が一緒ですね。
No.7648
ボヤッキー
題名:
15m
[2020.06.27 03:54]
ジョーさんありがとうございます。なるほど~あの6000SLXのブームが大仏より3倍も高いんですね、それに高さ15mが無限の宇宙を表す寸法とは知りませんでした。今度高さ15mまでブームを伸ばしているクレーンを見かけた時はあのクレーンは無限の宇宙を表していると思って間違いありませんね。
No.7649
知欠ジョー
題名:
じうごめ~とる
[
URL
]
[2020.06.27 21:20]
>6000SLXのブームが大仏より3倍も高いんですね
クレーンて屋外で見るので高さが意外とピンとこないですが、
改めてみると高いもんですね。
下の画像のラフィング仕様になると最長で84+84=168mですね。
無限の宇宙の11倍になりますので十分に注意しましょう。
No.7650
通りすがりのtkm
題名:
ハァ~ 疲れた。
[
URL
]
[2020.06.28 19:38]
自称:380トン コンクリート桁
全長:69cm(実機換算:34.5m)
リンボーダンス場完備していますぞ!
どうぞ、吊ってやって下さい。
No.7651
知欠ジョー
題名:
りっぱ
[
URL
]
[2020.06.28 20:35]
おを、立派なコンクリート桁。いいですね~。
無数のトゲトゲがなんともソソります。
全長69cmとはまた桁違い。桁だけに。うひ。
現場猫の缶コーヒーも中身が酎ハイに入れ替えてあるに違いないですな。
ぜひ6000SLXに吊っていただきましょう。そうしましょう。
No.7652
通りすがりのtkm
題名:
バレた!!
[
URL
]
[2020.06.28 20:59]
既に四杯目に・・・・
できたら、CC8800がええのぉ~ #ゲップ
No.7654
知欠ジョー
題名:
うひょ
[
URL
]
[2020.06.29 20:22]
すでに四杯目とは隊長のとこの現場猫は鍛え方が違いますな。
>できたら、CC8800がええのぉ~
しからば、橋桁を6000SLXが吊って、それをCC8800が吊りましょう。
こんな感じで。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7628
ごん太
題名:
遠路はるばる
[2020.06.19 20:34]
»返信する
梅雨に入って雨がちですが、福井は熱いですよ!!
外運さん400t
見た途端、ジョーさんを連想♪
福井駅付近、狭小の現場でがんばっておりました。
No.7629
ごん太
題名:
無題
[2020.06.19 20:36]
ほかうんウエイト
No.7630
ごん太
題名:
ぺちぺち
[2020.06.19 20:39]
このクラスをぺちぺち出来るとは思いませんでしたw
No.7631
ごん太
題名:
クローラー
[2020.06.19 20:41]
ミックさんCC8800
オタクなチェックシャツが…
連投すいませんでした。
No.7638
知欠ジョー
題名:
なんと!
[
URL
]
[2020.06.20 20:54]
なんと福井の現場にホカウンさんが居るとは。
めっちゃ遠征しとりますやん。ほえ~。
当たり前ですがナンバーが鹿児島ナンバーですね。
なんか不思議な感じ。
CC8800もペチれたんですか。いいなぁ。
私はまだ実機を見たことないです。
お土産にクローラーのシューを1本抜いときましょう。
んでそれを私に送ってください。なんやそれ。
No.7640
にゃっ太
題名:
無題
[2020.06.21 12:59]
ホカ運のクレーンが福井なんですね~ブームやらウエイト積むスカニアのトレーラーも福井まで行ったのですね。あと今井重機のAC500はホワイト塗装で1/50の模型みたく良いですね~。撮影お疲れさまです。
No.7641
ごん太
題名:
別角度
[2020.06.21 17:55]
福井はラフターなんかも方々から集結していましたよ♪
>ぺチリ
ジョーさんから伝授されて以来継続中です!!
現場内進入無で出来るときだけですけど…
>クローラーのシュー
一枚の重量、一人で持てるのかしら?
枕にして寝たらよい夢みれそうです。
今井重機さんの写真もう一枚
No.7642
知欠ジョー
題名:
遠征
[
URL
]
[2020.06.21 19:35]
▽にゃっ太さん
トレーラーも隊列を組んでズンドコ移動したんでしょうね。
全部で10台近くになったのでは?
どんなルートで移動したんでしょうね。
▽ごん太さん
>ジョーさんから伝授されて以来継続中です!!
素晴らしいですね~。
立派なペチラーとしてのご活躍を今後も期待しちょります。
シューは1本100キロぐらいありそうですね。
送料いくらじゃろう。
No.7644
通りすがりのtkm
題名:
100キロじゃ済みそうにないっすよ。
[
URL
]
[2020.06.21 19:56]
それにしても壮大な現場ですね。
こちらの方がレポートされています。
https://www.youtube.com/channel/UCo-9eICAbvHfIUyJXfqzGYg
それから仕様書から察すると、1枚500キロ超ぐらいでは?
軽トラじゃ無理んすね。
クローラーW=2,000mm
PS)日食見れませんでした。
No.7645
知欠ジョー
題名:
うひょ
[
URL
]
[2020.06.23 21:05]
ご紹介いただいたYoutube動画はすごいですね~。
4K動画もたくさんあって、思わず見入ってしまいました。
>1枚500キロ超ぐらいでは?
うひょ、そんなに。
こうなったら軽トラ2台つないで運びましょう。
tkmさんも日食ダメでしたか。
次回に期待するしかないですね。しくしく。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7624
知欠ジョー
題名:
日食
[
URL
]
[2020.06.14 11:03]
»返信する
6/21(日)の夕方、日本各地で部分日食が見られます。
16時ごろから欠け始めて、17時ごろが欠けのMAXになります。
南の方ほど太陽の欠けが大きくて、那覇では8割が隠れるとか。
台湾まで行くと金環日食が見られるそうで。いいなぁ。
思い起こせば2012年の金環日食も2009年の皆既日食も
雲に阻まれてじぇんじぇん見られなかった私ですが、
今回はどうなるのでしょうか。まったくわかりません。
ということで、御用とお急ぎでない方々は
6/21(日)の夕方にお空を見てみてくださいませ。
国立天文台のリンクです↓
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/06-topics03.html
No.7625
通りすがりのtkm
題名:
おぉ----○食
[
URL
]
[2020.06.16 19:52]
いつも小銭がおちてないか、下しか見ていない
おっさんですが、たまには、上を見んといけんですね。
ちなみにこれも○食というのでしょう?
L食???
No.7626
知欠ジョー
題名:
○食
[
URL
]
[2020.06.17 20:09]
>ちなみにこれも○食というのでしょう?
おを、これはL食ですね。ほとんど隠れてないですが。うひ。
それにしても立派な橋桁で。木製とは思えないです。
鉄筋のトゲトゲ具合がいいですね~。
んで肝心の21日の天気ですが、
私のとこは「曇り・40%」ですってよ奥様。
どうしましょ。てるてる坊主を吊るそうかしら。
No.7627
通りすがりのtkm
題名:
う~ん 寝てみたい。
[
URL
]
[2020.06.18 20:03]
昔、CMあったような・・・・
>てるてる坊主を吊るそうかしら。
スキンヘッドのおっさん貸しましょうか??
No.7637
知欠ジョー
題名:
てるてる
[
URL
]
[2020.06.20 20:44]
おを、トゲトゲなのに現場猫が気持ちよさそに寝てますね~。
>昔、CMあったような・・・・
ひょっとしてこれ?
https://www.youtube.com/watch?v=eAnLjZra6X4
>スキンヘッドのおっさん貸しましょうか??
むむっ、レンタル料が高そうですな。うひ。
ゴルゴ13の顔を描いたゴルゴル坊主を吊るしましょ。
No.7643
知欠ジョー
題名:
にっしょく
[
URL
]
[2020.06.21 19:52]
本日の日食、皆様のところはいかがだったでしょうか。
私のところはこの画像のようにバッチリと…どこだよ太陽!
なんたること。金返せ!払ってないけど。
昨日の天気予報ではきれいに見えるでしょうと言ってたんですがねぇ。
ゴルゴル坊主ではなく、オカマジョーを吊るしとけばよかったかも。
でもそうすると大嵐になってさらに吹雪になりそうですな。
今夜はふて寝します。起こさないでください…。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7622
CAT
題名:
PC1250-11
[2020.06.13 07:53]
»返信する
先日知人から定額より安くて良いとの事で買い取りましたNZG PC1250-11です
全体的には良いモデルですが油圧配管がほとんど柔らかなゴム製で少しお気に召さなかった様です
複雑では無いので真鍮棒で製作しても良さそうですがオリジナルの状態で保管しておきます。
No.7623
知欠ジョー
題名:
おを
[
URL
]
[2020.06.14 10:40]
納車おめでとうございます~。
安くゲットされたとのことでナイスでございます。
調べてみましたら1/50で全長30cm越えと、
かなり大型のモデルなので遊び甲斐がありますね。
»返信する
スレッド一覧に戻る
No.7619
蘭丸
題名:
深サル駿河が来た〜
[2020.06.02 20:24]
»返信する
鹿児島のマリンポート延伸工事の為に数日前から気になっておりましたが仕事帰りに親父を誘って見学にケーソンの重量は1400カツ丼だそうな!
No.7621
知欠ジョー
題名:
うひょ~
[
URL
]
[2020.06.02 21:44]
うひょ~、ドまん前からのナイスアングル。いいですね~。
たしかブーム長は100m越えだったですね。迫力です。
もう何点吊りかわからんほどのワイヤー地獄もソソりますですね。
マリンポートはまた拡張工事するんですね。
最終形体はどうなるんじゃろ。桜島とつながったりして。
»返信する
スレッド一覧に戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
■記事削除方法
ご自分が投稿した記事のみ削除できます
投稿したパソコンを使い、削除したい記事の左欄をチェックして「削除」を押します(パスワード不要)
»
BBS内検索
カテゴリ
HOME
ABOUT
MODEL
スケールモデル
プラモデル
3Dプリント
ペーパークラフト
CG
ラジコン
実機
おまけ画像
ハカセジョーの実験室
特設
BLOG
BBS
LINK
SITEMAP
全体の最新ページ
CAT 18M3
TCM S4WEH ドライブ
TCM S4WEH お仕事
TCM S4WEH アップ
TCM S4WEH
最近のブログ記事
CAT 18M3公開
[スケールモデル]
TCM S4WEH ドライブ 公開
[CG]
TCM S4WEH お仕事 公開
[CG]
TCM S4WEH アップ 公開
[CG]
TCM S4WEH公開
[CG]