荷台B。
底板+斜め板2枚のシンプル構造です。
しかし裏面はこう。
さすが kibriですね。なめてはいけませんです。
荷台C。
こちらはパーツ多いですね。細身の本体の左右に6本の折りたたみ式の張り出しが付きます。
組み立てるとこうです。
張り出しが なんだか魚の小骨みたいですね。
この張り出しには材木などを敷くようですが、モデルには付いてませんです。
トラクタヘッド。
途中に写真を撮らずに一気に作っちゃいました。おベンツの4軸12輪です。
久々にワイパーだけでなく窓枠も黒く塗ってみました。いい感じですね。
完成画像。
積み荷は VATのものを流用しました。
全長37cm(実機では約32m)。重量感があふれております。
地面もちょっと茶色に変えてみました。
#なぜ変えたかって? そういうお年頃なんです。
フロントから。
横からの画像とあまりアングルが変わってない気がしますが気のせいです。どーしても気になる方はパソコンの画面の左端から見てくださいまし。
後ろから。
直径5cm(実機で4.3m)のタンクがうなっております。#別にタンクはうならないか。
フルトレーラー形態にして荷台B。
この状態で 33cm(実機で約28m)。
こちらは荷台C。
見た目荷台Bと変わんないですね。
VATとの2ショット。
2台で首都高バトルとかしてもらいたいですね。
相手を追い越すのに何秒かかることやら。
#ありゃ?VATのトラクタが違ってる。えーと、んーと、ま、まあいいや。
おまけの全連結。
ささ、つなぎなはれ。せっかくやさかい。
全長67cm(実機で58m)もありまっせ。すごいでんな。#←誰?
BREUER色のさわやかトレーラーの完成でございます。
実はこーゆー長いヤツは撮影が何かと大変なんです。
ですので、じっくりと見てくださいませ。
実はこーゆー長いヤツは撮影が何かと大変なんです。
ですので、じっくりと見てくださいませ。